東京大学助教「新型コロナウイルスで恐怖心煽ってくる人には気を付けたほうがいい、数量的なリテラシーが無い」「元々風邪の原因の一つがコロナウィルス」
元々風邪の原因の一つが(ふつうの)コロナウィルスだし、新型コロナウィルスに関する恐怖感煽る表現の多くは風邪の特徴を「定量的にじゃなく定性的に記述した」内容になってるの興味深い。・特効薬はない・他人にうつすことも多い・最悪の場合死に至る全部正しいけど、ただの風邪もそうである。— 西内啓 Hiromu Nishiuchi (@philomyu) 2020年2月27日
元々風邪の原因の一つが(ふつうの)コロナウィルスだし、新型コロナウィルスに関する恐怖感煽る表現の多くは風邪の特徴を「定量的にじゃなく定性的に記述した」内容になってるの興味深い。・特効薬はない・他人にうつすことも多い・最悪の場合死に至る全部正しいけど、ただの風邪もそうである。
数量的なリテラシーがないと、「可能性があるかないか」という二元的な思考でリスクを過大に評価しがち、という話なのかもしれない。特に「最悪の場合死に至る」って表現、この世に生きてる以上あてはまらないことないぐらいの当たり前の話なので、これで恐怖あおってくる人には気をつけた方がいい。— 西内啓 Hiromu Nishiuchi (@philomyu) 2020年2月27日
数量的なリテラシーがないと、「可能性があるかないか」という二元的な思考でリスクを過大に評価しがち、という話なのかもしれない。特に「最悪の場合死に至る」って表現、この世に生きてる以上あてはまらないことないぐらいの当たり前の話なので、これで恐怖あおってくる人には気をつけた方がいい。
東京都医師会の、新型コロナウィルスへの見解・普通のインフルエンザの方が、感染力強いよ・普通のインフルエンザも、同じくらい重症になるよ・予防も治療も、普通の風邪や肺炎と同じだよ・2009年の新型インフルエンザも大騒ぎだったけど、いまインフルエンザと言えば当時の新型のことだよ pic.twitter.com/lt8OC8Kwa4— 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) 2020年2月27日
東京都医師会の、新型コロナウィルスへの見解・普通のインフルエンザの方が、感染力強いよ・普通のインフルエンザも、同じくらい重症になるよ・予防も治療も、普通の風邪や肺炎と同じだよ・2009年の新型インフルエンザも大騒ぎだったけど、いまインフルエンザと言えば当時の新型のことだよ pic.twitter.com/lt8OC8Kwa4
結局、メディアが騒ぎすぎて不安を煽ってるだけって感じですかね…— メタルクラスタプロミネンス (@vermilion999) 2020年2月27日
結局、メディアが騒ぎすぎて不安を煽ってるだけって感じですかね…
通常のインフルエンザの年間死者は、日本だけで1万人とされております。インフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25~50万人、日本で約1万人(厚生労働省HP Q10.:https://t.co/ab7UGfEwXv )。現時点で新型コロナウイルスによる年間死者数がインフルエンザを超える可能性は低#拡散希望— 旅仲間募集中!日本最大級のツアー! (@jptripads) 2020年2月27日
通常のインフルエンザの年間死者は、日本だけで1万人とされております。インフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25~50万人、日本で約1万人(厚生労働省HP Q10.:https://t.co/ab7UGfEwXv )。現時点で新型コロナウイルスによる年間死者数がインフルエンザを超える可能性は低#拡散希望
「得体の知れない、薬のない伝染病」っていう響きが怖いんであって、調べてれば調べるほどインフル程度。妖怪とか幽霊が怖いのと同じ感覚ですよね。— jap_style (@tokyodeeppig3) 2020年2月27日
「得体の知れない、薬のない伝染病」っていう響きが怖いんであって、調べてれば調べるほどインフル程度。妖怪とか幽霊が怖いのと同じ感覚ですよね。